オフショア開発にどのような案件が向いているかご存じですか?
そもそも、オフショア開発(offshore development)」とは、システム開発やアプリ開発などを海外の開発会社や海外子会社に委託し、日本国内よりも人件費が安い海外にアウトソースすることで、コスト削減や人材の確保を実現する手法です。
日本のエンジニア人材不足の解消として注目を浴びているオフショア開発ですが、
海外のリソースを活用するという点で、
「どのような開発案件なら依頼できるのか」
「満足のいく品質のものができるだろうか」
とご不安のお持ちの方もいらっしゃいます。
本記事では、「オフショア開発に向いている案件とは?システム・アプリ開発からデザインまで解説」していきます。
目次
オフショア開発で発注できる案件
基本的に外注できる案件であれば、どの案件でも委託することができます。システム開発やアプリ開発、Webサイト制作からデザインまで、幅広く対応することができます。
しかし、案件によっては向き・不向きがあるのも事実です。一般的には、業務システム開発やWebシステム開発を得意とするあるいは実績のあるオフショア開発企業が多いです。システム開発のように要件や機能が決まった案件が適していると言えます。
オフショア開発に向いている案件・向いていない案件とは?
ここからは、開発案件を以下の5つに分けて、オフショア開発が向いているかご紹介していきます。
- 業務系システム開発
- Webシステム(SaaS型)
- アプリ開発
- Web制作
- UIデザイン
それぞれ詳しくみていきましょう。
業務系システム開発
受発注入力、伝票処理、在庫管理、販売管理などの業務系システム開発は、オフショア開発に向いています。仕様や機能がしっかり固まっているシステムの開発は、オフショア開発企業が得意な領域と言えるでしょう。
実はオフショア開発で受託している案件の内、業務系のシステム開発が約半分の割合を占めています。その為、発注したい案件と近い実績を持つ企業も、比較的見つけやすいでしょう。
Webシステム(SaaS型)
Webシステムの開発もオフショア開発に向いていますが、案件によっては日本側で対応が必要なこともあります。
Webシステムの中でもっとも向いていると言えるのは、Webブラウザ上に構築するSaaS型の業務システムやメールシステムなど、社内向けのサービスでオフショア開発でも実績が多いです。
一方で注意したいのは、ブログやマッチング、飲食店の予約サービスなど、デザイン性がコンバージョンに直結するWebシステムです。日本人とベトナム人では考え方や感性が違うため、こちらの望むものが出てこないことも少なくありません。
最初の企画・設計やプランニングができる人材を現地で探すことは比較的難しい傾向にあります。この場合、日本人が企画や設計に携わってくれるような体制のあるオフショア開発企業を選ぶと良いでしょう。
アプリ開発・ゲーム開発
アプリ開発はオフショア開発の発注全体の2割ほどです。店舗用、SNS、ゲーム、学習などさまざまなジャンルのアプリの開発が行われています。
IT人材教育の盛んなベトナムでは、アプリ系で用いられる言語を勉強する人も多いです。JavaやKotlin、Swift、Flutterなどの言語を使えるエンジニアは、比較的早く見つけることができるでしょう。
Web制作
企業や店舗のWebサイト制作や、ECサイトの構築はオフショア開発で対応可能です。しかし、全体の設計から行う必要がある場合は、日本側で対応をしなければならないこともあります。
オフショア開発でのWeb制作発注の割合は、全体の5%と高くはありません。小規模であることが多く、ノーコードでも代用でき、日本でも比較的簡単にエンジニアを見つけられることから、オフショア開発を使うケースが少ないと考えられます。
UIデザイン
オフショア開発の盛んなベトナムでは、システム開発やアプリ開発の案件は豊富です。しかし、アプリやサイトを設計し快適に使うための、UIデザインの領域は強くありません。
デザインを言語化して伝えることが難しいとされています。ネイティブの言葉が異なる人に伝えてデザインしてもらうのは、さらに難しいと言えるでしょう。
日本人に向けたUIをデザインするのであれば、日本人が入って監修する必要があると考えられます。
さて、ここまででオフショア開発にシステム開発やアプリ開発が向いていることをご紹介致しました。ここからは実際にオフショア開発企業を選ぶ上で、選びのポイントをお伝えします。
オフショア開発企業(発注企業)の選び方のポイント
ベトナムや中国には、日本の案件を中心に行うオフショア開発企業が数多くあります。その中から一つを選ぶには、下記3つをポイントに確認することをお勧めいたします。
- 依頼したい案件内容とオフショア開発企業の特徴がマッチしているか
- オフショア開発企業の実績
- 日本語のコミュニケーション能力
それではそれぞれのポイントについて見て行きましょう
依頼したい案件内容と、オフショア開発企業の特徴がマッチしているか
オフショア開発で、「依頼したい案件とオフショア開発企業の特徴が一致しているか」を見ることは重要です。
例えば、大規模案件であれば開発に必要な人数を揃えられる体制であるか、社内にPMがいないのであれば上流工程から依頼できるのか、など現在抱える課題をオフショア開発企業が解決できるのかを確認しましょう。
また、案件で求められる技術領域のエンジニアが在籍しているか、インフラやクラウド(AWS)構築にも対応できるかにも注目してください。
オフショア開発企業の実績
オフショア開発企業を選ぶ際は、実績も確認するようにしてください。
企業によって、得意な領域や今までの実績は異なります。発注する案件と近い実績があれば、キャッチアップするスピードも早く、開発が軌道に乗るまでの時間も短くなることでしょう。
日本語のコミュニケーション能力
日本語のコミュニケーション能力は、開発を進めていく上で重要です。
オフショア開発では、よく日本語検定のレベル(N1、N2など)で語学レベルを測りますが、それだけではコミュニケーション能力が判断できないことがあります。日本語ができる、といっても簡単な言葉のやり取りができるだけで、開発に必要なスキルは持ち合わせていなかった、というケースも少なくありません。
開発に問題ないコミュニケーション能力を持っているかどうかを確かめるには、実際に面談をするなどして対応するようにしてください。また、本当に困った時は日本側の会社に助けを求めることができるのか、も合わせて確認するといいでしょう。
まとめ
オフショア開発で受託している案件の内、約半分にあたる数がシステム開発で占められています。受発注入力、伝票処理、在庫管理、SaaS型のシステム開発などはオフショア開発に向いているといえます。
一方で、デザイン性が求められるWebサイトや日本人向けのUIデザインの対応は難しいと考えられます。企画・設計などの上流工程は日本側で担当、テストやコーディングなどの下流工程は海外(オフショア)側で担当するなどの対応が必要です。
自社の依頼したい案件がオフショア開発に向いているかを確認し、自社のアセスメントを整理して、自社に合うオフショア開発を見つけることがオフショア開発を成功させる為の近道と言えるでしょう。
ベトナムオフショア開発ならスマラボ
ここまでお読み頂きありがとうございます。
弊社は顧客満足度にこだわるIDSが提供するベトナムオフショア開発サービススマラボです^^
弊社スマラボのオフショア開発サービスは
25年以上日本で培ったシステム開発の経験を基に、
プロセス構築~AWSやデザインまでトータルサービスを提供しております。
・まずはオフショア開発について話を聞いてみたい
・実績のあるオフショア開発企業を選びたい
・日本と変わらない安心・納得のオフショア開発を活用したい
など、少しでも当てはまる方はぜひお気軽にお問合せ下さいませ♪
☆毎月開催中☆
ベトナムオフショア開発について深く理解できる2日間
\ベトナムオフショア開発 視察ツアー/
人気記事>>オフショア開発で、今ベトナムを選ぶべき7つの理由と自社に合うオフショア開発企業の選び方