12月3日(金)にスマラボ事業部で初めてウェビナーを開催致しました!
「オフショア開発における課題と現実解」をテーマに1時間のウェビナーを実施致し、約20名の方に参加頂きました。誠にありがとうございました。

今回のウェビナー内容ですが、
まず初めに、外部ゲスト 株式会社SanAnのTuan様と小田様より委託元と委託先の両方を経験したからこそ分かる、ベトナムオフショア開発の課題とその要因をお話頂きました。
オフショア開発に感じる課題

①コミュニケーション
「文化(価値観の違い)」「言語の違い」「物理的な距離」から引き起こされるコミュニケーションの問題
②品質管理
世界最高峰のジャパニーズクオリティーが過剰な品質要求となり開発スピードの低下を引き起こしている可能性がある
③技術力
日本とベトナムのIT歴史の違いから起こる技術力の違い
上記3点についてベトナムと日本のそれぞれのオフショア開発における課題の要因をお話して頂きました。
続いて
IDS Vietnam CEO柴田達真より課題に対してどのように解決していくか、現実解をお話させて頂きました。
オフショア開発の現実解

コスト削減を主目的としてオフショアを活用するのではなく、プロジェクトの性質や、自社の体制・スキルを考慮し最適な体制を組むこと、オフショアのメンバーを社員と同様に考え一緒に成長していくことが大切であること
上記をポイントに”オフショアジャーニー”についてお話させて頂きました。
今回、初めてのウェビナー開催ということで、開始まで少しバタバタしてしまったところもありましたが、ウェビナー後に皆様より頂いたアンケートでは「参考になった」「参加して良かった」というお声も頂き大変嬉しい限りでした。本当にありがとうございました。
以上セミナー実績レポートを書かせて頂きました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
弊社は
日本企業に特化したベトナムオフショア開発サービスを提供するスマラボです!
ベトナムオフショア開発のお悩み、ご質問がございましたら
まずはスマラボへお気軽にご相談くださいませ。